越中 / 大館城



ファイルNo2079


                                    主郭背後の堀と土塁(右側)     

@ おおだてじょう 
  別名 

A住所:富山市婦中町千里
    旧:婦負郡婦中町

B目標地点:常楽寺
C形式:山城  D比高:60m 
E現況:山林

F遺構等:郭・土塁・堀
G時代/人物:−−期/−−
H満足度: 凸+
I最寄の駐車位置からの主郭までの所要時間:
  林道脇から5分

J撮影・訪問時期:2009年04月

  

道案内 

富山市中心部よりは国道359号線を婦中・砺波方面に向かい、婦中町長沢の長沢西の信号で左折し国道472号線に入ります。山田川を渡ると右手に城山中学が見えます。城山中学の背後が富崎城です。長沢西の信号から3.6km先が千里駅前の信号で、これを越えて250m先(踏み切りの手前)を斜め右に入り県道344号線に入ります。700m先で右折し県道220号線に入ります。1.5km先で斜め右に入ると常楽寺ですが、逆の左に入り民家の背後に出ます。林道が山へ続いていますが、民家背後のすぐのところに井戸の標識があり、小道が山に付いています。これを100mほど入った箇所が城址です。

訪城コメント

場所は正確には把握しなくて行きましたが、現地の平坦地を巡る土塁と堀形状・・・。まずは間違いないと思います。位置的には呉羽丘陵の南端の中腹にあります。この日は土砂降りだったので、堀から山側へは入りませんでしたが、近江や伊賀によくある単郭方形の館のような感じではありますが、虎口前面に三段ほど削平も見られます。

歴史

冨崎城あるいは高山城関連の館と思いますが、詳細不明。

郭内と土塁                             虎口?と土塁

  

近くの城・関連の城: