若狭 井崎砦



ファイルNo3767


             尾根側堀切・土橋               

@ いざきとりで
  別名  

A住所:三方上中郡若狭町井崎〜東黒田
B目標地点:
C形式:丘城  D比高:30m 
E現況:水道施設・山林

F遺構等:郭・堀切・土塁
G時代/人物:戦国期/熊谷氏
H満足度: 凸+
I最寄の駐車位置からの主郭までの所要時間:
  10分

J撮影・訪問時期:2021年10月

  

道案内 ←城跡      ←登り口

若狭舞鶴自動車道若狭三方インターから約3.5km先がJR三方駅で、駅前から約3km先が相田の信号でここを右折します。約800m先の陸橋でJR小浜線を越えます。約300m先のT字交差点で左折し若狭梅街道に入ります。約400m先の信号(十村駅そば)で右折します。約400m先の右手、丘陵の麓に大倉見城への登城口があり、ゲートを開けてここを入ります。

訪城備忘録

ゲートをくぐり少し登ると左手に山道が続いてます。これは大倉見城への道です。左折せずそのまま直進でもう少し登ります。尾根先端まで登ると左を迂回しながら上への道があります。登りきると水道施設があります。ここも城域だったようでうが完全に破壊されてます。水道施設背後の斜面を登ると先頭の郭、その背後に堀切があります。その上は尾根上に長く郭があります。郭端まで行くと一段高くなっており、土塁ですが、もしかしたら櫓台かもです。この背後が急坂で落ちていて尾根側の堀切になります。堀切は不完全というか破壊されたと言うか、土橋も、風化したような地形になってます。

登城口
歴史

大倉見城の出城と思われます。

尾根先端側堀切     土塁のある郭
国道27号線から
  
尾根先端側堀切
尾根先端郭       尾根先端側堀切
尾根先端側堀切を上から
中間郭
中間郭
尾根側郭と土塁
尾根側堀切と土橋
登り口から大倉見城遠望

近くの城・関連の城: