近江/ 西円寺館



ファイルNo1332

   土塁?

@ さいえんじやかた 
  別名 西円寺砦 

A住所:米原市西円寺 
     旧:坂田郡米原町

B目標地点:西円寺 
C形式:平城  D比高:−−m 
E現況:寺・山林 

F遺構等:郭・土塁?・城主墓・類似説明板 
G時代/人物:戦国期/今井氏
H満足度: 凸+
I最寄の駐車位置からの主郭までの所要時間:
  2分

J撮影・訪問時期:2006年04月・2023年07月

  
西円寺山門

【道案内】

名神高速彦根インタを下り、原町の信号を右折して国道306号線に入り国道8号線に向かいます。外町の信号で右折し、国道8号線に入り米原を目指します。7.5km先米原駅前を過ぎ、1.2Km先の西円寺の信号を右折して国道21号線に入ります。500m先で右折(西円寺の標識有り)し、300mほど進み右折し、集落内を進み地蔵堂のところで右折し、さらに200m先で左折し500m先が西円寺です。 △≪または、名神高速米原インタから国道21号線を彦根方面に向かい、西円寺の信号の手前500mで左折します。≫ 地蔵堂から西円寺までは細い路地です。地蔵堂付近に車を止めて歩いて行かれるのが無難かも。地元の方は普通車でも西光寺までは行っておいでですので、車が入れないというわけではありませんけどね。寺には駐車スペースが数台あります。

 


【訪城備忘録】


西円寺の山門は奇抜な山門でした。説明板によれば、窟門(竜宮門)と呼ばれる中国形式の門で双龍門(閣)と呼んでいるそうです。寺の南側は尾根の先端がY字に分かれて平地に下りてきている斜面という感じですが、土塁にも見えます。この中腹に、ここを支配した今井氏の墓所があります。

【歴史】

京極氏、浅井氏に従った箕浦城を本拠とする今井氏の館・砦とされます。

永禄四年(1516年)今井氏15代今井権六備中守定清は討死しこの地に葬られたとされ、また、子の今井権六小法師丸(秀形)は秀吉に従いましたが、天正十一年(1583年)に伊勢にて討死し同じくここに葬られたとあります。 <現地案内板より>


  
竪堀風斜面
  
今井氏墓所
中央の小さな墓碑
  
  

近くの城・関連の城: