近江の城022/  

                                地図リングあります                                               

新海城  1919
堀跡の碑

新海集落を巡る水路
@大浦城  A彦根市新海町
B報恩寺

彦根市内から湖岸道路である県道25号線を近江八幡方面に進みます。新海町の信号で左折し、県道193号線に入ります。300m先が集落です。集落に入って、200m先の報恩寺のところで右折し、100mほど行った北側に碑があります。 新海町は周囲をぐるりと水路が巡っていて、まるで環濠集落のようです。

C平城  F遺構等:碑
G戦国期/新海氏・岡田氏 
H満足度:凸

城主は新海氏あるいは岡田氏と伝わるようです。新海氏は山崎氏の支流のようで、六角氏に従ったようです。新海源之丞の名が残るようです。一方、岡田氏は比叡山延暦寺の岡田千甚坊の名が残るようです。

J訪城:2008/07
 /
  
宮部城  2790
城址碑


A長浜市宮部町 旧:東浅井郡虎姫町
B宮部神社

C平城
F遺構等:石碑
G戦国期/宮部氏 
宮部善祥坊継潤の居城です。継潤は豊臣秀吉に従い戦功を重ね鳥取城主にまでなり、豊臣氏の五奉行までなった人物です。

J訪城:2012/04
 /
   
大寺城  2791
土塁?
A長浜市大寺町 旧:東浅井郡虎姫町
B真証寺
寺の南側に低い土塁の痕跡が認められます。

C平城
F遺構等:郭?・土塁?
G室町期?/大寺氏

J訪城:2012/04
 /
大井城  2792
 
A長浜市大井町 旧:東浅井郡虎姫町
Bケアセンター姉川の里
施設の東面に石碑と説明板が立っています。

C平城
F遺構等:城址碑・説明板
G室町期/小野氏(大井氏)
小野氏二代目小野義教が居城とし、大井兵庫頭と名乗っていましたが、浅井氏が台頭したため美濃の逃れ、この城には浅井氏の家臣の鈴木三右衛門が入りましたが、織田信長の浅井氏攻めの中で織田氏勢に攻められ落城しました。

J訪城:2012/04
 /