美濃 仲深山砦



ファイルNo3815


             二重堀切のひとつ               

@ なかのみやまとりで 
  別名 

A住所:恵那市明智町和合
    旧:恵那郡明智町

B目標地点:
C形式:山城  D比高:70m 
E現況:山林

F遺構等:郭・堀切・堅堀・土塁・標識
G時代/人物:戦国期/ーー氏
H満足度: 凸凸
I最寄の駐車位置からの主郭までの所要時間:
  20分

J撮影・訪問時期:2022年05月

  

道案内    ←登り口

中央高速道恵那インタを下り、県道66号線を進みます。国道19号線をガードで越え、約5Km先道の駅そばの郷の佐々良木の信号で左折し国道418号線に入ります。約7Km先で右折し国道363号線に入り、約600m先で山岡駅前の信号で左手方向の国道363号線をそのまま進みます。(右方向は県道33号線に入ります。) 約6Km先の明智町中心部で市場町の信号で右折し国道をそのまま進みます。約700m先の新町の信号で国道は右折ですが直進して県道11号線に入ります。約800m先の常磐町4丁目バス停付近で左折します。約400m先を右折し約300m先の左手に城跡標識がありここから登ります。 登城口近くに駐車場が無いです。 路肩では近所迷惑になりそうですので、観光駐車場に停めるなりをお考え下さい。 少し登るとまた標識があります。そのままっすぐ登ります。古い墓地の背後を登ると稲荷神社からの道と合流し、そのまま斜面を登ると堀切の所に出ます。

訪城備忘録

城跡は東西のピークに郭があります。 南側の斜面から登って行くと西の郭の南下の堀切に出ます。結局のところ、薮が無かったのはこの堀切だけでした。ここから時計回りに斜面を横に進みますと西の郭の西下堀切、その北側の大堅堀に至ります。大堀切の横の斜面にも小さな堅堀もあるのですが写真にはならんすね。斜面を登り西の郭に行きます。西の郭は丸い感じの郭で周囲下の郭を付属しています。西の郭から東に下ると東西を隔てる堀切と言う事になりますが、あまりはっきりしてないという印象です。土橋もあるんかなという感じです。東の郭は長方形のような形状です。東端には深い二重堀切がありますが残念ながら草が伸びてました。ここから時計反対周りで東の郭の北側下に斜面を回り込むと連続の堅堀があるんすが、薮がきついので、確認しにくいです。城跡としては砦レベルではなく、きちんとした城という印象です。

道標
歴史

詳細不明です。 明知城の出城であったようです。

西の郭南下堀切      二重堀切外側
明知城の説明板にある仲深山砦の縄張図(上が北)
  
二つ目の標識(まっすぐ登ります。)     稲荷神社側(こっちには登らない)
西の郭の南下堀切
西の郭西下堀切
西の郭西下堀切
西の郭北西下大堅堀
西の郭
東西郭の間の堀切状と土橋状
東西郭の間の堀切状と土橋状
東西郭の間の堀切状
東の郭
二重堀切
二重堀切
二重堀切
二重堀切
二重堀切
北側竪堀

近くの城・関連の城: