越中 高尾城



ファイルNo4022


               主郭西横堀             
@ たかおじょう 
  別名 
A住所: 富山市八尾町坂の下
     旧:婦負郡八尾町

B目標地点: 
C形式:山城  D比高:80m 
E現況:山林 

F遺構等:郭・堀・堀切 
G時代/人物:戦国期/−−氏
H満足度:凸+

I最寄の駐車位置からの主郭までの所要時間:
  墓地背後から10分(比高40m)


J撮影・訪問時期:2024年03月

  

道案内 

富山市内よりは国道359号線を婦中・砺波方面に向かい婦中町長沢の長沢西の信号で国道472号線に左折します。(北陸自動車道富山西インタからだと県道41号線を南下、途中から県道31号線に変わり、インタから約4km先が長沢西の信号で直進して国道472号線に入ります。) 約9Km先の福島三の信号でさらに約3.5km先(八尾町の中心部を越えます)で右折し県道224号線に入ります。 約2km先、(中村のバス停そば)で左折します。道なりに坂の下集落の間を約1.2kmほど登ると尾根上の変則五差路に至ります。その手前左に曲がります。約600m先、左手に墓碑が二基ある箇所があり、この背後に鉄塔管理用の小道があるのでここを登ります。

訪城備忘録

室牧川右岸の坂ノ下集落の東の山上にあり山頂には鉄塔が現在建ってます。この鉄塔へは最後の尾根道で左に墓が二基立っているところの裏手に道を登ります。鉄塔の所が二の郭で西側に一段高く主郭があります。鉄塔の周りはなんとか草刈りされてますが、それ以外は藪藪です。二の郭からは富山平野への眺望がききます。一段上の主郭は狭いです。主郭西側に堀があり、南端に土橋が残ります。主郭西側、土橋に繋がれたところも郭ですが、小さいです。馬出風? どちらもしても熊笹等が多くて確認しにくいです。主郭から北西方向に下った尾根途中に大規模な堀切が残りますが、見落としました。

歴史

詳細は不明で地元の高尾氏、上杉方の和田氏が居城したと史料にはあるようです。

主郭西側の堀
城跡を見上げる
墓の裏手の登り口      城跡遠望    
坂の下集落の一番上から城跡への進入道<高台は神明淡路社>
  
二の郭からの眺望
最後の尾根道からの眺望
城内
二の郭下から二の郭と奥は主郭
城内

近くの城・関連の城: